- ホーム
- 災害時超急性期における必須医薬品リスト(DMATによる救命救急医療用医薬品を除く)
No. | 薬効分類 (薬効分類コード) |
薬効 | 区分 | 管理 | 一般名【改訂案】 | 商品名(例示)採用医薬品で選択 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 催眠鎮静剤,抗不安剤(112) | 鎮静・抗けいれん剤 | 注 | 劇・向 | フェノバルビタール | フェノバール注射液100mg | けいれん発作の対処療法にも応用可(医師の判断に委ねる) |
2 | マイナートランキライザー | 内 | 向 | ジアゼパム | 2mgセルシン錠/ホリゾン錠2mg | ||
3 | マイナートランキライザー | 注 | 向 | ジアゼパム | セルシン注射液10mg/ホリゾン注射液10mg | ||
4 | その他の中枢神経系用薬(119) | 不眠症治療薬 | 内 | レンボレキサント | デエビゴ錠5mg | ||
5 | 抗てんかん剤(113) | 抗てんかん薬 | 注 | レベチラセタム | イーケプラ点滴静注500mg | ||
6 | 抗てんかん薬 | 内 | レベチラセタム | イーケプラ錠250mg | |||
7 | 解熱鎮痛消炎剤(114) | 鎮痛・抗炎症・解熱剤 | 内 | ロキソプロフェンナトリウム水和物 | ロキソニン錠60mg | ||
8 | 鎮痛・解熱・抗炎症剤 | 外 | 劇・冷 | ジクロフェナクナトリウム | ボルタレンサポ50mg | ||
9 | 解熱鎮痛剤 | 内 | アセトアミノフェン | カロナール錠200 | 小児 | ||
10 | 小児用解熱鎮痛剤 | 外 | アセトアミノフェン | アンヒバ坐剤小児用100mg | 小児 | ||
11 | 総合感冒剤(118) | 総合感冒剤 | 内 | サリチルアミド/アセトアミノフェン/無水カフェイン/プロメタジンメチレンジサリチル酸塩 | PL配合顆粒 | ||
12 | 局所麻酔剤(121) | 局所麻酔剤 | 注 | 劇 | リドカイン | キシロカイン注シリンジ1% | |
13 | 粘滑・表面麻酔剤 | 外 | リドカイン | キシロカインゼリー2% | |||
14 | 定量噴霧式表面麻酔剤 | 外 | 劇 | リドカイン | キシロカインポンプスプレー8% | ||
15 | 鎮けい剤(124) | 鎮痙剤 | 内 | ブチルスコポラミン臭化物 | ブスコパン錠10mg | ||
16 | 鎮痙剤 | 注 | 劇 | ブチルスコポラミン臭化物 | ブスコパン注20mg | ||
17 | 止しゃ剤,整腸剤(231) | ビフィズス菌整腸剤 | 内 | ビフィズス菌 | ビオフェルミン散剤/ビオフェルミン錠剤 | 1g/包を優先 | |
18 | 消化性潰瘍用剤(232) | プロトンポンプインヒビター | 内 | ランソプラゾール | タケプロンOD錠15 | ||
19 | 胃炎・胃潰瘍治療剤 | 内 | レバミピド | ムコスタ錠100mg | |||
20 | H2受容体拮抗剤(ファモチジン口腔内崩壊錠) | 内 | ファモチジン | ガスターD錠10mg | OTCで対応可能な場合には削除 | ||
21 | 下剤,浣腸剤(235) | 緩下剤 | 内 | センノシドA・B | プルゼニド錠12mg | ||
22 | 滴剤型緩下剤・大腸検査前処置用下剤 | 内 | ピコスルファートナトリウム水和物 | ラキソベロン内用液0.75% | 小児 | ||
23 | ディスポーザブル グリセリン浣腸剤 | 外 | 日本薬局方グリセリン | グリセリン浣腸 | |||
24 | その他の消化器官用薬(239) | 消化器機能異常治療剤 | 内 | メトクロプラミド | プリンペラン錠5 | ||
25 | 消化管運動改善剤 | 内 | ドンペリドン | ナウゼリンドライシロップ1% | 小児 | ||
26 | 利尿剤(213) | 利尿降圧剤 | 内 | フロセミド | ラシックス錠20mg | ||
27 | 利尿降圧剤 | 注 | フロセミド | ラシックス注20mg | |||
28 | 血圧降下剤(214) | 慢性心不全治療剤、頻脈性心房細動治療剤 | 内 | カルペジロール | アーチスト錠2.5mg | 心不全治療薬の適用あり | |
29 | 血管拡張剤(217) | Ca++拮抗性不整脈・虚血性心疾患治療剤 | 内 | 劇 | ベラパミル塩酸塩 | ワソラン錠40mg | 狭心症治療薬の適用あり |
30 | 高血圧症・狭心症治療薬/持続性Ca拮抗薬 | 内 | 劇 | アムロジピンベシル酸塩 | アムロジンOD錠5mg | ||
31 | 狭心症用舌下錠 | 舌下 | 劇 | ニトログリセリン | ニトロペン舌下錠0.3mg | ||
32 | 経皮吸収型狭心症治療剤 | 外 | 劇 | ニトログリセリン | ニトロダームTTS25mg | ||
33 | 鎮咳剤(222) | 鎮咳剤 | 内 | デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 | メジコン錠15mg | ||
34 | 去たん剤(223) | 気道潤滑去痰剤 | 内 | アンブロキソール塩酸塩 | ムコソルバン錠15mg | ||
35 | 鎮咳去たん剤(224) | 鎮咳剤 | 内 | チペピジンヒベンズ酸塩 | アスベリン錠10 | ||
36 | 気管支拡張剤(225) | ドライパウダー吸入式気管支拡張剤 | 外 | プロカテロール塩酸塩水和物 | メプチンスイングヘラー10μg吸入100回 | ||
37 | 経皮吸収型・気管支拡張剤 | 外 | ツロブテロール | ホクナリンテープ0.5mg | 小児 | ||
38 | 経皮吸収型・気管支拡張剤 | 外 | ツロブテロール | ホクナリンテープ2mg | |||
39 | その他の呼吸器官用薬(229) | ドライパウダー吸入式喘息・COPD治療配合剤 | 外 | ブデソニド | シムビコートタービュヘイラー30吸入/シムビコートタービュヘイラー60吸入 | ||
40 | 吸入スペーサー | 吸入スペーサー | |||||
41 | 副腎ホルモン剤(245) | 合成副腎皮質ホルモン剤 | 内 | プレドニゾロン | プレドニン錠5mg | ||
42 | 副腎皮質ホルモン剤 | 注 | ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウム | ソル・コーテフ注射用100mg | |||
43 | その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。)(249) | 抗糖尿病剤 | 注 | 劇・冷 | インスリン ヒト(遺伝子組換え) | ヒューマリンR注100単位/mL | |
44 | 持効型溶解インスリンアナログ製剤 | 注 | 劇・冷 | インスリン グラルギン(遺伝子組換え) | ランタス注100単位/mL | ||
45 | 注射筒 | 外 | 高度管理医療機器 インスリン皮下投与用針付注射筒 | BD ロードーズ | |||
46 | 糖類剤(323) | 糖類製剤 | 注 | 精製ブドウ糖 | 5%ブドウ糖注射液 | ||
47 | 糖類製剤 | 注 | 精製ブドウ糖 | 20%ブドウ糖注射液 | 低血糖時に内服も | ||
48 | 血液凝固阻止剤(333) | 経口抗凝固剤 | 内 | ワルファリンカリウム | ワーファリン錠1mg | ||
49 | その他の血液・体液用薬(339) | 抗血小板剤 | 内 | アスピリン | バイアスピリン錠100mg | ||
50 | 血液代用剤(331) | 乳酸リンゲル液 | 注 | L-乳酸ナトリウムリンゲル液 | ラクテック注(500mL) | ||
51 | 生理食塩液 | 注 | 塩化ナトリウム | 生理食塩液100mL | 創部洗浄にも使用することを想定し量を検討 | ||
52 | 生理食塩液 | 注 | 塩化ナトリウム | 生理食塩液20mL | |||
53 | 痛風治療剤(394) | 非プリン型選択的キサンチンオキシダーゼ阻害剤/高尿酸血症治療剤 | 内 | フェブキソスタット | フェブリク錠10mg | ||
54 | 糖尿病用剤(396) | 選択的DPP-4阻害剤―2型糖尿病治療剤― | 内 | テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物 | テネリアOD錠20mg | ||
55 | ビグアナイド系経口血糖降下剤 | 内 | 劇 | メトホルミン塩酸塩 | メトグルコ錠250mg | ||
56 | 選択的SGLT2阻害剤―2型糖尿病治療剤― | 内 | ルセオグリフロジン水和物 | ルセフィODフィルム2.5mg | |||
57 | 血糖自己測定器 | 血糖自己測定器 | |||||
58 | ケトン体検査用チップ | 尿ケトン体試験紙 | ケトスティック | ||||
59 | 抗ヒスタミン剤(441) | 抗ヒスタミン剤 | 内 | d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 | ポララミン錠2mg | ||
60 | その他のアレルギー用薬(449) | アレルギー性疾患治療剤 | 内 | フェキソフェナジン塩酸塩 | アレグラ錠30mg | 花粉症などの時期により検討 | |
61 | その他の循環器官用薬(219) | 高カリウム血症改善剤 | 内 | ジルコニウムシクロケイ酸ナトリウム水和物 | ロケルマ懸濁用散分包5g | 本剤は効果発現が緩徐であるため、緊急の治療を要する高カリウム血症には使用しないこと。 | |
62 | 主としてグラム陽性・陰性菌に作用するもの(613) | 経口用セフェム系抗生物質製剤 | 内 | セファレキシン | ケフレックスカプセル250mg | ||
63 | 経口用セフェム系抗生物質製剤 | 内 | セファレキシン | セファレキシンドライシロップ小児用50% | 分包品を推奨する | ||
64 | ペニシリン系抗生物質製剤 | 内 | アンピシリン水和物 | ビクシリンカプセル250mg | |||
65 | ペニシリン系抗生物質製剤 | 内 | アンピシリン水和物 | ビクシリンドライシロップ10% | |||
66 | 複合抗生物質製剤 | 内 | クラブラン酸カリウム/アモキシシリン水和物 | オーグメンチン配合錠250RS | |||
67 | β-ラクタマーゼ阻害剤配合抗生物質製剤 | 注 | アンピシリンナトリウム・スルバクタムナトリウム | ユナシン-Sキット静注用1.5g | |||
68 | 合成セファロスポリン製剤 | 注 | セファゾリンナトリウム水和物 | セファメジンα点滴用キット1g | |||
69 | セファマイシン系抗生物質製剤 | 注 | セフメタゾールナトリウム | セフメタゾン静注用1g | |||
70 | 主としてグラム陽性菌、マイコプラズマに作用するもの(614) | 15員環マクロライド系抗生物質製剤 | 内 | アジスロマイシン水和物 | ジスロマック細粒小児用10% | 小児 分包品を推奨する |
|
71 | 15員環マクロライド系抗生物質製剤 | 内 | アジスロマイシン水和物 | ジスロマック錠250mg | |||
72 | マクロライド系抗生物質製剤 | 内 | クラリスロマイシン | クラリスロマイシンドライシロップ10%小児用 | 小児 分包品を推奨する" |
||
73 | 合成抗菌剤(624) | 広範囲経口抗菌製剤 | 内 | レボフロキサシン水和物 | クラビット錠500mg | ||
74 | 毒素及びトキソイド類(632) | トキソイド類 | 注 | 劇・冷 | 沈降破傷風トキソイド | 沈降破傷風トキソイド | |
75 | 眼科用剤(131) | 抗アレルギー点眼剤 | 外 | オロパタジン塩酸塩 | パタノール点眼液0.1% | OTCで対応可 | |
76 | 広範囲抗菌点眼剤 | 外 | レボフロキサシン水和物 | クラビット点眼液0.5% | |||
77 | 化膿性疾患用剤(263) | アミノグリコシド系抗生物質製剤 | 外 | ゲンタマイシン硫酸塩 | ゲンタシン軟膏0.1% | ||
78 | 化膿性疾患用剤 | 外 | フラジオマイシン硫酸塩 | ソフラチュール貼付剤10cm | |||
79 | 鎮痛、鎮痒、収斂、消炎剤(264) | 皮膚外用合成副腎皮質ホルモン・抗生物質配合剤 | 外 | ベタメタゾン吉草酸エステル・ゲンタマイシン硫酸塩 | リンデロン-VG軟膏0.12% | ||
80 | 経皮吸収型鎮痛・抗炎症剤 | 外 | ロキソプロフェンナトリウム水和物 | ロキソニンテープ100mg | |||
81 | 外用鎮痛消炎剤 | 外 | インドメタシン | インテバンクリーム1% | |||
82 | 外皮用殺菌消毒剤(261) | 速乾性擦式手指消毒剤 | 外 | ベンザルコニウム塩化物 | ウエルパス手指消毒液0.2% | ||
83 | 外用殺菌消毒剤 | 外 | クロルヘキシジングルコン酸塩 | クロルヘキシジングルコン酸塩エタノール消毒液1% | |||
84 | 外用殺菌消毒剤 | 外 | エタノール | 消毒用エタノール(500mL) | |||
85 | 外用殺菌消毒剤 | 外 | エタノール | スワブパッド 消毒用エタノール | |||
86 | 殺菌消毒薬(特殊絆創膏を含む) | 外 | 次亜塩素酸ナトリウム | ミルトン(OTC) | 希釈してから使用 | ||
87 | 殺菌消毒薬(特殊絆創膏を含む) | 外 | 次亜塩素酸ナトリウム | メディカルマルクリーン0.02%液 | 希釈済みの製剤 | ||
88 | 殺菌消毒薬(特殊絆創膏を含む) | 外 | クロルヘキシジングルコン酸塩 | スワブスティック ヘキシジン | |||
89 | 殺菌消毒薬(特殊絆創膏を含む) | 外 | ポピドンヨード | スワブスティック ポピドンヨード | |||
90 | 外用殺菌消毒剤 | 外 | ベンザルコニウム塩化物 | ザルコニン0.025%綿球20 | |||
91 | 溶解剤(713) | 溶解剤 | 注 | 注射用水 | 注射用水(細口開栓)500mL |
注1:青く着色した部分は、列記した医薬品を使用するにあたって必要と考えられる機器・検査キット・補助具などである。
注2: