ご参加の皆様へのお願い

◆ 学会参加費、年会費について

  • 学会参加費として、10,000円を総合受付でお支払い下さい.引き換えにネームカードをお渡し致します.ネームカードの着用がない場合は、入場できません.
  • 学会の参加には、事前登録の必要はありません.参加受付は当日、会場で行います.
  • 演者ならびに共同演者は、本学会会員であることを要します.未入会の方は、学会ホームページから至急入会手続きをして下さい.年会費は5,000円です.
    なお、学会当日は総合受付にて新入会の手続きを行っています.
  • 非会員の方には、当日、日本集団災害医学会誌9巻2号(第10回プログラム・抄録号)を1,600円で販売いたします.
  • 受付は午前8時より開始します.


座長の皆様へのお願い

◆ 「特別招聘講演」、「招待講演」、「特別講演」について
    演者の講演時間は50分です.座長は紹介等を含めて,全体で60分で終了するようにご配慮下さい.

◆ 「シンポジウム」について
    
演者の発表時間は原則として10分です.座長のお考えで口演時間の調整をして下さい。

◆ 「ワークショップ」について
    
演題討論も含めて10分(発表6分、討論4分)です。時間通りに進行できるようにご配慮下さい。

◆ 「教育セミナー」について
    
演者の発表時間は40分(教育セミナーBとCは二人の演者合わせて)です.食事時間も含めて60分で終了
    するようにご配慮下さい.

◆ 「一般演題」について
    
演題討論を含めて10分(発表6分・討論4分)です.時間通りに進行できるようにご配慮下さい.

◇ 各セッションすべての座長の皆様へ
    
担当セッション開始の15分前には連絡事項の確認のために各会場の座長・演者受付へお立ち寄り下さい.


演者の皆様へのご案内

◆ 発表方法について

@ 発表時間は下記の通りです.スムーズな進行のため,発表時間を厳守して頂きますようお願い致します.

シンポジウム=口演10〜12分(座長と相談のこと)
ワークショップ=口演6分,討論4分
一般演題=口演6分,討論4分

A 第10回日本集団災害医学会総会での発表は全てMicrosoft PowerPoint (Windowsのみ)
  によるコンピュータープレゼンテーション
でお願い致します.

1) PowerPointデータ

学会で使用するPCは
OS:Windows Xp
PowerPoint :Microsoft Office Xp
フォント:上記OS / Microsoft Office Xpで標準的にインストールされるもの.

これらの環境でプレゼンテーションが可能なことを事前にお確かめ下さい.
スライド枚数制限はありませんが,データ容量は概ね10MBまででお願い致します.

2) 動画・アニメーションの使用は可能ですが,発表時間の厳守をお願い致します.
    
なお、動画を使用される場合は前もって事務局までご連絡下さい。

3) 当日はプレゼンテーションデータをCD-R,USBメモリでご持参下さい.

データファイル名は、『演題番号‐演者名』(例:G8-2-千里太郎)としてください。CD-R、USBメモリ共に別のPCで読めることを確認の上ご持参ください。プレゼンテーション用PCにコピーしたデータは学会終了後事務局で消去することでご了承下さい.

必ず事前にご自身でウイルスチェックを行ってください。
MO,フロッピーディスクはご使用できませんのでご注意下さい.

B スムーズな進行のため,当日はご自身でのPC操作による発表はできません。
  コンピュータ操作は当方で行いますので、演者がスライド切り替えを口頭でご指示下さい.

◆ PC受付と到着確認

@ 発表セッションの60分前までに必ず「総合受付」奥の「PC受付」(本館北F:音楽スタジオ)にお越し頂き,
  プレゼンテーションデータをお渡しください.データを試写用PCにコピーして動作をご確認ください.
  不測の事態に備えて、発表会場内にもデータをご持参ください.

A 発表セッションの15分前には連絡事項の確認のために各会場の座長・演者受付へお立ち寄り下さい.

B 第2日目の演題は第1日目から受け付けさせて頂きますので、特に朝早い時間帯のご発表はできる限り
  前日にPC受付をお済ませ下さい.