F


facial injury /trauma

顔面損傷/外傷

がんめんそんしょう/がいしょう

 


Famine Early Warning System

飢饉早期警報システム

ききんそうきけいほうしすてむ

 


famines

飢饉

ききん

 


fasciotomy

筋膜切開

きんまくせっかい

 


fat embolism syndrome

脂肪塞栓症候群

しぼうそくせんしょうこうぐん

解説
骨折などの外傷後に骨髄内の脂肪細胞が破壊されると血中に脂肪が溶けだし、肺および脳組織に障害を起こし、死に至ることがある。症状は呼吸困難、意識障害、眼瞼結膜・前胸部の点状出血などがあり、頻脈、発熱、低酸素血症などの他に胸部XP上特有な「雪あらし」様陰影が見られる。


fault

断層

だんそう

 


feco-oral diseases (faeco- 英)

糞口感染

ふんこうかんせん

解説
排泄物に含まれる病原微生物などによる経口感染症。


Federal Emergency Management Agency

(米)連邦緊急事態管理庁

れんぽうきんきゅうじたいかんりちょう

 


Federal Response Plan

(米)連邦対策計画

れんぽうたいさくけいかく

 


felt earthquake

有感地震

ゆうかんじしん

 


femur fracture

大腿骨骨折

だいたいこつこっせつ

 


fetal dose

胎児(被曝)線量

たいじ(ひばく)せんりょう

 


fetal uptake

胎児でのとり込み

たいじでのとりこみ

 


field amputaion

現場切断術

げんばせつだんじゅつ

 


field office

現地事務所

げんちじむしょ

 


field operations

野外活動

やがいかつどう

 


field triage

現場トリアージ

げんばとりあーじ

 


fifty percent lethal dose,median lethal dose,lathal dose 50%

50%致死量

ごじゅうぱーせんとちしりょう

解説
50%の動物が死亡する投与量


fifty percent lethal time

50%致死時間

ごじゅうぱーせんとちしじかん

 


Financial Services Agency

金融庁

きんゆうちょう

 


fire

火災

かさい

 


fire alarm (box)

火災報知器

かさいほうちき

 


fire alarm system

火災警報設備

かさいけいほうせつび

 


Fire and Disaster Management Agency

自治省消防庁(旧)

じちしょうしょうぼうちょう

 


Fire and Disaster Management Agency

消防庁

しょうぼうちょう

 


Fire and Disaster Management Agency

消防庁、自治省消防庁(旧)

しょうぼうちょう、じちしょうしょうぼうちょう

 


fire department

消防局

しょうぼうきょく

 


fire department headquarters

消防本部

しょうぼうほんぶ

 


fire fighting

消火活動

しょうかかつどう

 


fire fighting water sources

消防水利

しょぼうすいり

 


fire helicopter

消防・防災ヘリコプター

しょうぼう・ぼうさいへりこぷたー

 


Fire Organization Act

消防組織法

しょうぼうそしきほう

 


Fire Organization Law

消防組織法

しょうぼうそしきほう

 


fire proof district

防火地域

ぼうかちいき

 


fire protection plan

消防計画

しょうぼうけいかく

 


fire protection, fire prevention

防火

ぼうか

 


Fire service Act

消防法

しょうぼうほう

 


fire service, fire fighting, fire suppression

消防

しょうぼう

 


fire spread

延焼

えんしょう

 


fire station

消防署

しょうぼうしょ

 


fire station division

消防分署

しょうぼうぶんしょ

 


fire warning

火災警報

かさいけいほう

 


Fire, Disater Management Radio Communication Network

消防無線通信網

しょうぼうむせんつうしんもう

 


fireboat

消防艇

しょうぼうてい

 


firebreaks

防火帯

ぼうかたい

 


first aid

応急手当

おうきゅうてあて

コラム(Web版情報なし)

first responder

初動対応要員

しょどうたいおうよういん

 


first responder

初動対応要員、第一救助者[ファーストレスポンダー]

しょどうたいおうよういん、だいいちきゅうじょしゃ(ふぁーすとれすぽんだー)

 


first responder

第一救助者

だいいちきゅうじょしゃ

 


first responder

ファーストレスポンダー

ふぁーすとれすぽんだー

 


flail chest

フレイルチェスト

ふれいるちぇすと

 


flash flood

鉄砲水

てっぽうみず

 


flash flood

鉄砲水、突発性洪水

てっぽうみず、とっぱつせいこうずい

 


flash flood

突発性洪水

とっぱつせいこうずい

 


flashback

フラッシュバック

ふらっしゅばっく

 


flood

洪水

こうずい

 


flood

洪水、水害

こうずい、すいがい

 


flood

水害

すいがい

 


Flood Control Act

水防法

すいぼうほう

 


flood control, levee protection

水防

すいぼう

 


flood plain

氾濫原

はんらんげん

 


flood warning

洪水警報

こうずいけいほう

 


fluid resuscitation

輸液による蘇生

ゆえきによるそせい

 


focal area, focal region, focal source

震源域

しんげんいき

解説
本震の震源断層生成に伴う破壊領域


Foehn phenomena

フェーン現象

ふぇーんげんしょう

解説
山から吹き下りる乾いた熱風。風上側の斜面を吹き上る空気が冷え、風下側に吹き下りるときに昇温するため起きる。もとはアルプスの局地風の名。


food aid program

食料支援プログラム

しょくりょうしえんぷろぐらむ

 


Food and Agriculture Organization of the United Nations

国連食糧農業機関

こくれんしょくりょうのうぎょうきかん

 


food distribution program

食糧配給計画

しょくりょうはいきゅうけいかく

 


food for work

食事給

しょくじきゅう

 


food hygiene

食品衛生

しょくひんえいせい

 


food security

食料保障

しょくりょうほしょう

 


food stocks

食糧備蓄

しょくりょうびちく

 


food-borne disease

食物媒介性疾患

しょくもつばいかいせいしっかん

 


forced displacement

強制移動

きょうせいいどう

 


forced migration

強制移住

きょうせいいじゅう

 


forced repartriation

強制送還

きょうせいそうかん

 


foreign body

異物

いぶつ

 


Foreign Humanitarian Assistance

対外人道援助

たいがいじんどうえんじょ

 


foreign policy

外交政策

がいこうせいさく

 


forensic medicine

法医学

ほういがく

 


forerunning phenomena of volcanic eruptions

噴火前兆現象

ふんかぜんちょうげんしょう

 


foreshock

前震

ぜんしん

 


Forest Act

森林法

しんりんほう

 


forest fire

山林火災

さんりんかさい

 


Fossa Magna

フォッサマグナ

ふぉっさまぐな

 


foundation construction/structure

基礎構造

きそこうぞう

 


foundation ground

基礎地盤

きそじばん

解説
建物の基礎を支持している地盤。杭基礎の場合は、杭の先端部を支える地盤のこと。


Free On Board

本船渡し価格/条件

ほんせんわたしかかく/じょうけん

解説コラム(Web版情報なし)
輸出港で船積みするまでの価格をいい、それ以降の運賃を含まない。価格というよりは、その条件をさす場合もある。


frostbite

凍傷

とうしょう

 


Fujita scale

フジタスケール

ふじたすけーる

 


functional position

良肢位

りょうしい

解説
機能的肢位、便宜的肢位ともいい、仮に関節がその位置で強直したとしても、日常生活動作をする上で障害が最も少ない肢位のこと


fund raising

資金調達

しきんちょうたつ