I


I Am Alive

被災者登録検索(システム)

ひさいしゃとうろくけんさく(しすてむ)

 


illegal migration

不法移民

ふほういみん

 


immature debris flow

土砂流

どしゃりゅう

解説
掃流砂流と土石流(debris flow)との中間的な流れ。渓床の勾配が土石流の形成限界勾配よりも緩くなると、砂礫は自由表面まで分散できなくなり、表面近傍に砂礫を含まない流れの層が形成される。土砂流はこのような流れであり、土石流が堆積するような場所によく見られる。


impact phase

衝撃期

しょうげきき

コラム(Web版情報なし)

impact phase

発災期

はっさいき

 


impact resistance

耐衝撃性

たいしょうげきせい

 


impalement injury /trauma

杙創

よくそう

 


incidence (rate)

発症(率)

はっしょう(りつ)

コラム(Web版情報なし)

incidence (rate)

罹患(率)

りかん(りつ)

コラム(Web版情報なし)

incidence (rate)

罹患(率)、発生(率)、発症(率)

りかん(りつ)、はっせい(りつ)、はっしょう(りつ)

コラム(Web版情報なし)

incinerator

焼却炉

しょうきゃくろ

 


incomplete collapse

半壊

はんかい

 


indefinite complaint

不定愁訴

ふていしゅうそ

解説
漫然とた身体的愁訴が主体で、これに見合う器質的疾患の裏づけがない主観的な訴えをいう。


Independent Commission on International Humanitarian Issues

国際人道問題独立委員会

こくさいじんどうもんだいどくりついいんかい

 


induced earthquake

誘発地震

ゆうはつじしん

 


industrial accident

産業/工場事故

さんぎょう/こうじょうじこ

 


industrial disaster

産業/工場災害

さんぎょう/こうじょうさいがい

 


infant formulas

乳児用調整乳

にゅうじようちょうせいにゅう

 


infectious disease of animal origin

動物由来感染症

どうぶつゆらいかんせんしょう

コラム(Web版情報なし)

infectious diseases Category W

4類感染症

よんるいかんせんしょう

コラム(Web版情報なし)

infectious diseases Category I

1類感染症

いちるいかんせんしょう

コラム(Web版情報なし)

infectious diseases Category II

2類感染症

にるいかんせんしょう

コラム(Web版情報なし)

infectious diseases Category III

3類感染症

さんるいかんせんしょう

コラム(Web版情報なし)

infectious diseases Category V

5類感染症

ごるいかんせんしょう

コラム(Web版情報なし)

Infectious Diseases Control Law

感染症法

かんせんしょうほう

コラム(Web版情報なし)

information center

広報センター

こうほうせんたー

 


information officer

広報責任者

こうほうせきにんしゃ

 


informed consent

インフォームドコンセント

いんふぉーむどこんせんと

解説
十分な説明と理解に基づいた同意


informed consent

インフォームドコンセント、説明と同意

いんふぉーむどこんせんと、せつめいとどうい

解説
十分な説明と理解に基づいた同意


inner cordon

内側警戒線

うちがわけいかいせん

コラム(Web版情報なし)

inner cordon area

危険区域

きけんくいき

コラム(Web版情報なし)

insect sting/bite

虫刺創/咬傷

ちゅうしそう/こうしょう

 


insecticide

殺虫剤

さっちゅうざい

 


in-service training

実地訓練

じっちくんれん

 


inspection (of cadvar)

検死、検屍、検視

けんし

 


instant death

即死

そくし

 


insufflation injury /trauma

ガス吸入損傷/外傷

がすきゅうにゅうそんしょう/がいしょう

 


intermedia agreement on coverage rules

報道協定

ほうどうきょうてい

 


intermittent fever

間歇熱

かんけつねつ

解説
高熱期と平熱期が交代にあらわれるもの


internal (radionuclide) contamination

体内/内部汚染

たいない/ないぶおせん

コラム(Web版情報なし)

internal contamination

内部汚染

ないぶおせん

コラム(Web版情報なし)

internal contamination、internal radionuclide contamination

体内汚染

たいないおせん

コラム(Web版情報なし)

internal exposure

内部被曝

ないぶひばく

コラム(Web版情報なし)

internal fixation

観血的固定

かんけつてきこてい

 


internal fixation

内固定

ないこてい

 


internal fixation

内固定、観血的固定

ないこてい、かんけつてきこてい

 


internal radioactive contaminant

体内放射線汚染物

たいないほうしゃせんおせんぶつ

解説
体内に入った非密封状の放射線物質


internally displaced people/person/population

国内避難民

こくないひなんみん

コラム(Web版情報なし)

International Bank for Reconstruction and Development. World Bank

国際開発復興銀行

こくさいかいはつふっこうぎんこう

 


International Commision of Radiation Protection

国際放射線防護委員会

こくさいほうしゃせんぼうごいいんかい

 


International Committee of the Red Cross

赤十字国際委員会

せきじゅうじこくさいいいんかい

 


International Decade for Natural Disaster Reduction

国際防災の十年

こくさいぼうさいのじゅうねん

 


International Disaster Prevention Liaison Conference

国際防災連絡会議

こくさいぼうさいれんらくかいぎ

 


International Federation of the Red Cross and Red Crescent Societies

赤十字・赤新月社国際連盟

せきじゅうじ・せきしんげつしゃこくさいれんめい

 


International Food Aid Information System

国際食糧援助情報システム

こくさいしょくりょうえんじょじょうほうしすてむ

 


International Humanitarian Law

国際人道法

こくさいじんどうほう

 


International Islamic Relief Organization.

イスラム国際救援組織

いすらむこくさいきゅうえんそしき

 


International Organization for Migration

国際移住機関

こくさいいじゅうきかん

 


international peacekeeping force

国際平和維持部隊

こくさいへいわいじぶたい

 


International Refugee Law

国際難民法

こくさいなんみんほう

 


international refugee regime

国際難民体制

こくさいなんみんたいせい

 


international relief

国際救援

こくさいきゅうえん

 


international relief organizations

国際救援組織

こくさいきゅうえんそしき

 


International Rescue Committee

国際救援委員会

こくさいきゅうえんいいんかい

 


international security

国際安全保障

こくさいあんぜんほしょう

 


interplate earthquake

プレート境界地震

ぷれーときょうかいじしん

解説
地球の表面はいくつかの岩盤(plate)に区別されており、プレート間では互いに力を及ぼしあっている。そのプレートが押し合う境界で生じる巨大な地震のこと。


intervention

介入

かいにゅう

 


interventional radiology

治療(介入)的放射線医学

ちりょう(かいにゅう)てきほうしゃせんいがく

 


intracranial pressure

頭蓋内圧

ずがいないあつ

 


intraosseous infusion

骨髄内輸液

こつずいないゆえき

 


intraplate earthquake

プレート内地震

ぷれーとないじしん

 


inundation

氾濫

はんらん

 


iodised salt

ヨード塩

よーどえん

 


irrigation

洗浄、灌流

せんじょう、かんりゅう

 


isolated old

独居老人

どっきょろうじん