L


La Nina

ラニーニャ

らにーにゃ

コラム(Web版情報なし)

laceration

裂創、裂傷

れっそう、れっしょう

 


lahars

ラハール(泥流)

らはーる(でいりゅう)

 


land mine

地雷

じらい

 


Landslide

地すべり

じすべり

解説
水の浸透で土中の中立応力が増し、土のせん断抵抗力が低下して、すべり面を境に重力の作用で土塊が移動する現象。土塊の移動が比較的緩慢な場合をいい、特定の地形・地質条件の場で発生し易く、継続する場合が多い。 


Landslide Prevention Act

地すべり等防止法

じすべりとうぼうしほう

 


landslide, landslip

地すべり、山崩れ

じすべり、やまくずれ

解説
山体の一部が急激に崩落する現象。豪雨、地震、火山爆発等が誘因となるが、土中の中立応力の増大によってせん断抵抗力が減少し、不安定となって起こる場合が多い。一過性ではあるが、堆積土砂の流出は長期化することが多い。一般に、地すべりより移動速度は速く、破砕の度合いも大きいとされるが、明確な区別はない。


Landslide, landslip

山崩れ

やまくずれ

解説
山体の一部が急激に崩落する現象。豪雨、地震、火山爆発等が誘因となるが、土中の中立応力の増大によってせん断抵抗力が減少し、不安定となって起こる場合が多い。一過性ではあるが、堆積土砂の流出は長期化することが多い。一般に、地すべりより移動速度は速く、破砕の度合いも大きいとされるが、明確な区別はない。


landsubsidence

地盤沈下

じばんちんか

 


lapilli

火山礫

かざんれき

コラム(Web版情報なし)

Large-Scale Earthquake Countermeasures Special Act

大規模地震対策特別措置法

だいきぼじしんたいさくとくべつそちほう

 


Lassa fever

ラッサ熱

らっさねつ

 


latrine

便所

べんじょ

コラム(Web版情報なし)

lava

溶岩

ようがん

コラム(Web版情報なし)

lava dome

溶岩ドーム

ようがんどーむ

コラム(Web版情報なし)

lava flow

溶岩流

ようがんりゅう

コラム(Web版情報なし)

lava fountain

溶岩噴泉

ようがんふんすい

コラム(Web版情報なし)

lavage

洗浄

せんじょう

 


Law concerning the Prevention of Infections and Medical Care for Patients of Infections

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律 [感染症法]

かんせんしょうのよぼうおよびかんせんしょうのかんじゃにたいするいりょうにかんするほうりつ(かんせんしょうほう)

コラム(Web版情報なし)

League of Red Cross and Red Crescent Societies

赤十字赤新月社連盟

せきじゅうじせきしんげつしゃれんめい

 


leakage of electricity, electric leakage

漏電

ろうでん

 


Least Less Developed Countries

後発開発途上国

こうはつかいはつとじょうこく

 


legal medicine, forensic medicine

法医学

ほういがく

 


Less Developed Countries

開発途上国

かいはつとじょうこく

 


life expectancy

平均余命

へいきんよみょう

 


lifelines, utilities, infrastructure

ライフライン

らいふらいん

 


life-saving

人命救助

じんめいきゅうじょ

 


light water nuclear reactor

軽水炉

けいすいろ

 


lightning fire

落雷火災

らくらいかさい

 


liquefaction、quick sand

液状化現象

えきじょうかげんしょう

 


local disaster

局地災害

きょくちさいがい

 


local disaster management council

地方防災会議

ちほうぼうさいかいぎ

 


local earthquake

局地/局発地震

きょくち/きょくはつじしん

 


local government/local authority

地方自治体、地方公共団体

ちほうじちたい、ちほうこうきょうだんたい

 


Local Voluntary Disaster Management Organizations

自主防災組織

じしゅぼうさいそしき

 


local weather

局地気象

きょくちきしょう

 


localized torrential rain

集中豪雨

しゅうちゅうごうう

 


logical framework

ログフレーム [プロジェクト論理構造表]

ろぐふれーむ(ぷろじぇくとろんりこうぞうひょう)

解説
プロジェクト論理構造表


logistics

ロジスティクス、後方支援、兵站

ろじすてぃくす、こうほうしえん、へいたん

 


logistics expert

業務調整員

ぎょうむちょうせいいん

 


Los Alamos-1

ロスアラモス事故-1 1945

ろすあらもすじこ1

 


Los Alamos-2

ロスアラモス事故-2 1946

ろすあらもすじこ2

 


loss of coolant accident

冷却剤喪失事故

れいきゃくざいそうしつじこ

 


low-velocity missile injury /trauma

低速弾丸損傷/外傷

ていそくだんがんそんしょう/がいしょう

 


lumber spine fracture

腰椎骨折

ようついこっせつ

 


lung agent

窒息剤

ちっそくざい

コラム(Web版情報なし)

lung injury

肺損傷/外傷

はいそんしょう/がいしょう

 


Lutheran World Relief

ルーテル世界救援

るーてるせかいきゅうえん

 


luxation

脱臼

だっきゅう