field operations
nocturnal displacement
dispensary
Landslide, landslip
山体の一部が急激に崩落する現象。豪雨、地震、火山爆発等が誘因となるが、土中の中立応力の増大によってせん断抵抗力が減少し、不安定となって起こる場合が多い。一過性ではあるが、堆積土砂の流出は長期化することが多い。一般に、地すべりより移動速度は速く、破砕の度合いも大きいとされるが、明確な区別はない。
Mudslide, mud avalanche
土石流の俗称として用いられる場合が多い。山崩れによる大量の土砂や岩石が流動化して流出する現象を総称してこのように呼ぶ。山崩れによって直接生じる土石流のことを指す場合や土石流に比して水分量が少ない場合に用いられたりするが、明確な定義はない。地震時や豪雨の後に発生しやすく、一般に規模が大きいとされる。