よ


ヨウ化カリウム

ようかかりうむ

potassium iodide

 


溶岩

ようがん

lava

コラム(Web版情報なし)

溶岩ドーム

ようがんどーむ

lava dome

コラム(Web版情報なし)

溶岩噴泉

ようがんふんすい

lava fountain

コラム(Web版情報なし)

溶岩流

ようがんりゅう

lava flow

コラム(Web版情報なし)

腰椎骨折

ようついこっせつ

lumber spine fracture

 


容量依存性

ようりょういぞんせい

dose dependence, dose dependency

解説
薬・毒物の作用発現の程度がその薬・毒物の用量に依存すること


ヨード塩

よーどえん

iodised salt

 


抑うつ状態、うつ状態、うつ病

よくうつじょうたい、うつじょうたい、うつびょう

depression

 


杙創

よくそう

impalement injury /trauma

 


横ずれ断層

よこずれだんそう

strike-slip fault

 


余震

よしん

after shock

 


予想水位

よそうすいい

expected water levels

 


予測外死亡

よそくがいしぼう

unexpected death

 


予測外死亡、異状死(体)

よそくがいしぼう、いじょうし(たい)

unexpected death

 


予知情報

よちじょうほう

Earthquake Warning

コラム(Web版情報なし)

予防

よぼう

prophylaxis

 


予防可能な死

よぼうかのうなし

preventable death

 


予防可能な死、防ぎえた死

よぼうかのうなし、ふせぎえたし

preventable death

 


予防接種

よぼうせっしゅ

vaccination

 


予防接種拡大普及計画

よぼうせっしゅかくだいふきゅうけいかく

Expanded Programme of Immunization

解説
通常の主な対象疾患は、麻疹、ジフテリア、百日咳、破傷風、ポリオ、結核である。


予防的化学療法、予防的抗生剤投与

よぼうてきかがくりょうほう、よぼうてきこうせいざいとうよ

chemoprophylaxis

 


世論

よろん

public opinion

 


4類感染症

よんるいかんせんしょう

infectious diseases Category W

コラム(Web版情報なし)