第3回日本集団災害医療研究会 

 プログラム     

場所: スクワール麹町(四谷駅前:東京)
期間: 平成9年11月4(火)〜5日(水)

       エアーレスキュ研究会は同じ会場で7日8日にあります。
        中日の6日には、二宮先生がトリアージの研修会を予定しています。

タイムテーブル           Return JADM top page

  11月4日     11月5日
8:50-9:00 会長挨拶 8:50-10:50 国際協力事業団
Country Report
9:00-10:05 一般演題T
防災訓練
10:05-10:50 一般演題U
搬送
10:50-12:15 パネルディスカッション
災害初動期の指揮命令系の構築
10:50-12:15 ワークショップ
災害拠点病院連絡協議会の設置について
12:15-13:30 休憩   休憩
  総 会
13:20-14:20 招待講演 T
災害によるPTSDについて
13:20-14:20 招待講演 U
国際赤十字と災害医療
14:20-15:25 一般演題V
災害対策
14:20-15:10 一般演題 X
特殊災害・国際協力・災害看護
15:25-16:00 一般演題W
情報伝達
15:10-17:00 シンポジウム
災害初期における患者後方搬送について
16:00-16:30 教育講演 T
わが国に起こっているガス災害の現状
16:30-17:00 教育講演 U
HISTORY AND OVERVIEW OF EMERGENCY MEDICINE IN KOREA
17:00- 懇親会    

 

 


プログラム

1997年11月4日(第1日)     

【9:00〜10:05】一般演題 I   防災訓練

              座長 国立病院東京災害医療センター   辺見 弘 

1. 緊急消防援助隊合同訓練応急救護所設置及びトリアージ訓練に参加して
                 市立札幌病院救命救急センター   早川達也

2. 防災関係機関による合同訓練について
                       横須賀市消防局    榎木 浩

3. 中小病院における災害救護訓練と活動マニュア
                        横須賀共済病    山口孝治

4. 新しい災害訓練の取り組みについて
       国立病院東京災害医療センター 救命救急センター     本間正人

5. 災害時トリアージ後の院内対応の問題点
       国立病院東京災害医療センター 救命救急センター     大友康裕

6. 日本医科大学付属千葉北総病院における災害訓練・災害医療セミナーについて
          日本医科大学付属千葉北総病院救命救急部     近藤久禎

【10:05〜10:50】 一般演題 II 搬送

                     座長 昭和大学 救急医学  杉本勝彦

7. 多数傷病者発生事故3件の経験
                大阪府立千里救命救急センター    池添実華

8. 大規模災害初期における患者後方搬送についてー阪神・淡路大震災での経験から
                   神戸大学 災害・救急医学    中山伸一

9. 災害時の洋上からの患者後送について-海上自衛隊の現状-
        国立病院東京災害医療センター(海上自衛隊医官)   塩崎隆博

10. 災害時患者搬送用へリポートの適正な設置の必要性について
                        弘前大学救急部    滝口雅博

【10:50〜12:15】 ワークショップ 「災害拠点病院連絡協議会の設置について」

            司会          大阪府立病院    吉岡敏治
                国立病院東京災害医療センター    原口義座

W-1 広域災害・救急医療システムを活用した災害医療対策
   災害発生の情報ネットワーク

                    厚生省健康政策局指導課   土居弘幸

W-2 東京都における災害医療対策の現状と今後の対応について
                        東京都医師会   木村佑介

W-3 日本医科大学付属千葉北総病院における基幹災害医療センターとしての災害対策について
           日本医科大学付属千葉北総病院救命救急部   益子邦洋

W-4 災害医療研修システムとその現況
           国立病院東京災害医療センター臨床研究部   友保洋三

W-5 災害拠点病院連絡協議会の設置について
               神戸大学医学部 災害・救急医学   石井 昇

【13:20〜14:20】招待講演 I

 「災害によるPTSDについて」
                       神戸大学精神科   安 克晶

                    司会 北里大学精神科   堤 邦彦

【14:20〜15:25】一般演題 III 災害対策

               司会  筑波メディカルセンター   大橋教良

11. 災害初動時の指揮命令系統の構築について
      -阪神・淡路大震災時の大学病院での経験から-

                    神戸大学災害・救急医学   石井 昇

12. 静岡県における防災対策  -SPECTの紹介-
            静岡県総務部地震対策課緊急防災支援室   小川弘子

13. 地域防災計画における災害医療について
            聖マリアンナ医科大東横病院 整形外科    金田正樹

14. 病院における診療機器等の早期復旧手法に関する研究
           国立医療・病院管理研究所 施設計画研究部  河口 豊

15. 災害時に於けるレスキュー犬の現状
                  札幌医科大学・救急集中治療部  浅井康文

16. バングラデシュ人民共和国、災害救援省の役割と活動内容について
                       国際災害研究会   松阪正訓

【15:25〜16:00】一般演題 IV 情報伝達

               司会 聖マリアンナ医科大学東横病院  金田正樹

17. 防災訓練におけるアマチュア無線の活用
                 横須賀共済病院 中央放射線科   沼田恭一

18. 災害時の緊急救援を想定したインターネットを利用した画像中継の試み
                 AMDAアジア医師連絡協議会   沢田 寛

19. 仮想災害情報に対するインターネットを利用した通信実験の試み
                  札幌医科大学 救急集中治療部   坂野晶司

【16:00〜16:30】教育講演 I

「わが国に起こっているガス災害の現状」
                東京工業大学 草津白根火山観測所   平林順一

           司会    弘前大学医学部付属病院救急部    滝口雅博

【16:30〜17:00】教育講演 II

「HISTORY AND OVERVIEW OF EMERGENCY MEDICINE IN KOREA

Department of Emergency Medicine, Catholic University of Korea,

Kangnam St. Mary's Hospital, Seoul Korea.        Se Kyung Kim, M.D.

           司会    大阪府立千里救命救急センター  太田宗夫

 

1997年11月5日(第2日)      タイムテーブル

【8:50〜10:50】JICA Country Report(同時通訳)

           司会  国立国際医療センター国際医療協力部   上原鳴夫

     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
【10:50〜12:15】パネルディスカッション(同時通訳)

         「災害初動期の指揮命令系の構築」

                  司会  金沢医科大学麻酔科   青野 允
                       大阪大学看護学科   高橋章子

P-1. IMMEDIATE POST-DISASTER RESPONSE IN THE UNITED STATES

   Emergency Management Specialist,
   Federal Emergency Management Agency,
   Washington, D.C., U.S.A.              Leo V. Bosner, M.S.W.

P-2. SAMPOONG DEPARTMENT STORE COLLAPSE
        - A REVIEW OF MANAGEMENT OF MASS CASUALTIES -

  Department of Emergency Medicine, Catholic University of Korea,
  Kangnam St. Mary's Hospital, Seoul Korea.         Se Kyung Kim,M.D.

P-3. 大規模災害時の消防活動体制
                       消防庁救急救助課   林栄太郎

P-4. 災害発生時の指揮体系と現場活動
                      警察庁 災害対策官   出原健三

P-5. 災害初動期の指揮命令
                            防衛庁

P-6. 大災害時における病院の看護部の指揮命令系統について
                           神戸大学   高谷嘉枝

【13:00〜13:20】 総会
【13:20〜14:20】招待講演 II 

           「国際赤十字と災害医療」

          国際赤十字・赤新月社連盟アジア・太平洋部長   東浦洋

               司会  日本医科大学救急医学教室   山本保博

【14:20〜15:10】一般演題 V 特殊災害・国際協力・災害看護

             司会  兵庫医科大学救急・災害医学科   吉永和正

20. 放射線災害時の汚染対策と医療
                      三菱神戸病院 外科   衣笠達也

21. 国際緊急援助隊医療チーム(JMTDR)のバングラデシュ人民共和国
      竜巻災害医療援助の評価
                        国際災害研究会   浅利 靖

22. 国際緊急援助隊医療チームのバングラデシュ人民共和国竜巻災害医療援助の評価
   -災害現場での看護実践とその評価-
                        国際災害研究会   山崎達枝

23. 阪神・淡路大震災における被災地病院看護婦のストレス
      ―兵庫県下の基幹6病院と激震地区の中小病院の比較―

                 大阪府立千里救命救急センター   寺師 榮

【15:10〜17:00】シンポジウム「災害初期における患者後方搬送について」

        司会      東京大学救急医学   前川和彦
          大阪府立千里救命救急センター   甲斐達朗

S-1. 全国ネット広域搬送の必要性と特殊性
               防衛庁航空幕僚監部 首席衛生官付   山田憲彦

S-2. 災害時における負傷者等の搬送体制のあり方について
             東京都衛生局医療計画部救急災害医療課   斎藤 実

S-3. 地域災害拠点と陸・海・空後方搬送システム
                  神戸市立中央市民病院救急部   立道 清

S-4. 阪神・淡路大震災における後方病院としての患者受け入れの経験
                      国立明石病院 外科   村山良雄

S-5. 阪神・淡路大震災における後方病院への転送患者の実態
                       大阪大学救急医学   田中 裕

S-6. 災害時における広域患者受け入れ情報システムの構成について
       神戸大学都市安全研究センター 都市安全医学研究室   大星直樹

S-7. 地域災害情報通信ネットワーク
                      NTT情報通信研究所   梅本 佳宏

タイムテーブル   JADM HomePage